大阪時代の患者様が整骨院に投球指導を受けに来られました

大阪時代の患者様が整骨院に投球指導を受けに来られました。

今回は、体重移動のやり方と力の伝え方について指導しました。

同じ140キロのスピードでも力の伝え方でボールの体感は、全く変わって来ます‼️
よく高校生が投げる150キロのスピードは、プロ野球選手からみると130キロくらいに感じると聞きますが、それは、力の伝え方が違うからです。

体の前でボールを離す事が大事です。

患者様は、ボールの質も良くなり、次の課題の練習メニューをお伝えしました。

質の良いボールで150キロ目指して下さい‼️

応援しています。

関連記事

  1. 新スタッフ 井馬 美悠菜(イマミユナ)先生です。

  2. 11日から大相撲の大阪場所があるためにトレーナーとして千賀ノ…

  3. 明日のボクシングの試合に向けて ホテルで選手のコンディショニ…

  4. トレーニング指導 徳島松南へ

  5. お笑い芸人·漫画家 田中光さん

  6. 硬式野球チームにトレーニング・動作指導