徳島松南ヤングトレーニング指導in蛇王球場

徳島松南に叶岡トレーナーと一緒にトレーニング、動作指導を行って来ました。
今回は、まず前回指導をして今日までどのぐらい変わったか身体評価をしました。


まず第1前提として、基礎体力を中学生の時期に習得しておく必要があります。基礎体力があるのとないのとでは、高校生以降に成長する事が難しくなります。
(トップアスリートのデーターをもとに必要な持久力、筋力、瞬発力、調整力などをチェックしております)

今回のトレーニング内容は、メディシンボールを使って、どのようにすれば強くボールを飛ばせるか?


例、右足に体重を乗せて投げる、左足に体重を乗せて投げる、投げる時に腰をそるなどなど。
良い動作と良くない動作を感じてもらいながら、指導しました。
トレーニングは、形を真似るのではなく、身体と頭で理解しながら、する事が大切だと感じています。
ほとんどの選手が最初に比べて距離が伸びていました。

徳島松南は部員を募集しています!!お気軽に練習参加等、お問合せください。

 

関連記事

  1. 千葉ロッテマリーンズに自主トレを見学させて頂きました

  2. ブログ投稿始めます!!

  3. 兵庫県の三田松聖高校野球部に動作指導・治療・勉強をしに行って…

  4. 亀田興毅さんのYou Tubeに徳島青木整骨院が一瞬映りまし…

  5. 高校野球 徳島大会

  6. 東京で西武ライオンズの選手ケアーに行ってました