料金案内

保険内治療

各種保険取り扱いしております。
手技・ストレッチでの治療をはじめ、基礎的な姿勢・動作改善を行っております。
姿勢・動作改善につきましては、基礎的な内容のみになりますので、痛みをとる為の指導となっております。

スポーツの競技動作・パフォーマンスアップ、体型改善、リハビリ、O脚・X脚、反り腰、猫背等のより専門性に特化したお悩みはこちらよりご覧ください。

オプションメニュー(自費診療)

保険外電気治療

電気治療は、早期回復・早期治癒を目標に施術をしています。
近年、多様化している治療器も万能ではなく、症状によっては、症状が悪化したり、治癒が遅くなったりします。
当院では、プロスポーツ選手やオリンピック選手が使用しているハイレベルな治療器で、
患者さんの症状に合わせて治療器を選択し、ベストな施術をご提案しています。
痛みの元を直接刺激し、炎症を取ったり、体の硬いところを柔らかくし正常な筋肉の働きに戻します。
骨折の場合は、骨を早く再生させる効果があります。

電気の通電時間が長いほど、痛みが取れるスピードも速くなります。

 

 

 

 

 

多くの治療器の中で微弱電流は、神経や筋を興奮させず組織を修復・鎮痛・活性化・ATPを増やすことが可能な唯一の治療器です。
外傷の方(ケガをした方)におすすめの治療器です。

また、一般的な低周波の電気治療器は皮膚にピリピリした刺激を与えるのに対してこの微弱電流は、極めて弱い電流なので、ほとんど刺激を感じません。
そのため、電気の刺激が苦手な人でも使用できるのが特徴です。

微弱電流は、肉離れ・打撲・捻挫・骨折といったスポーツ時のケガや急性の痛みの回復をサポートします。
また、ケガの痛みには、至っていないけど、なんとなく違和感があるといった場合にも利用できます。
刺激感のある電気治療器は通常炎症を起こして熱をもっている箇所には使用できませんが、微弱電流はほとんど刺激がないので使用できます。
このように、ケガの一歩前の状態や急な痛みの時など幅広く使用されています。

 

 

 

 

 

 

次でそれぞれ異なった方向に流れる3つの周波によって、中周波が重なり合い、その結果生じる動態干渉効果
によって立体動態波を発生させ、従来届きにくかった深部への刺激を可能にしました。
筋肉、靭帯、神経に対する鎮痛効果だけでなく、血行を改善し、筋肉トレーニングの効果も上げる画期的な治療法です。
当院では、メンテナンス治療コースとしてこの電気治療を実施しております。慢性的な肩こりや腰痛でお困りの方におすすめです。

 

 

低周波微弱電流治療器 30分 2,000円                60分 3,500円                90分 5,000円
メンテナンス治療コース(3D刺激治療器) 30分 2,000円                60分 3,500円                90分 4,500円