木頭中学校でストレッチ&トレーニングの講義をさせて頂きました

昨年に引き続き 那賀町のイベントで木頭中学校でストレッチ&トレーニングの講義をさせて頂きました。
那賀町の中学校の先生方と木頭中学校の生徒さんが参加されました。

陸上をされている方や これから高校でスポーツされる方の為に
腰の怪我(腰椎分離症)や足の怪我(シンスプリント)の予防ストレッチと
体幹トレーニングの必要性について指導をしました。

ただ、トレーニングをこなすだけではなく 、陸上には、このような動きが必要だから、この柔軟性や こんなトレーニングが必要だと説明しました‼️

形だけをさせらてるトレーニングは、意味がないので細かく伝えました‼️

ちなみに今回のメニューも僕がトップアスリートに指導している内容と同じです。

同じ内容のトレーニング&ストレッチでも、本人の考え方や取り組む姿勢で結果は、全く変わってきます。
今後に生かして頂ければ、有難いです。
先生方や 生徒の皆さんに喜んで頂けました。
このような機会を作って頂き感謝!

関連記事

  1. プロボクサー 石田匠さん 引退

  2. 大阪時代の患者様が整骨院に投球指導を受けに来られました

  3. 徳島新聞に僕のスポーツトレーナー活動が掲載されました

  4. 『オンライン指導&フォーム指導』

  5. 阿南市ケーブルテレビから スポーツのコンディショニングと投手…

  6. 大阪 行岡病院 リハビリテ―ション科で動作指導とトレーニング…